2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧
4月21日(土)野方WIZのギャラリーABで、第一回のタウンミーティングを開催しました。 多くの方に気楽に来て欲しいということで、事前申込不要としていました。 そうしたら、当日まで何人いらっしゃるか、どなたがいらっしゃるか分かりません。。。 運営側と…
酒井直人の人柄を知っていただくためのQ&A企画です! • 最近嬉しかったことは? 娘が、小学校の作文で、「パパのおかげで、ピアノがじょうずになりました。」と書いてくれたことです。 • 最近悲しかったことは? 13年間一緒に暮らした愛犬、グラが虹の橋をわ…
中野区職員時代に酒井直人が発足から幹事として携わっていた「NAS(Nakano After Six)」第86回勉強会の様子をキリン食生活文化研究所に紹介していただきました。 キリン食生活文化研究所の協力のもと、「食の未来とこれからの社会」をテーマに参加者の皆さ…
酒井直人の人並み外れた巻き込み力が注目を浴び、インタビューの記事がJIAM(全国市町村国際文化研修所)に2回にわたって掲載して頂きました。インタビュアーは自治体行政の専門家である早稲田大学政治経済学術院の稲継教授です。読み応えたっぷりの後編(下…
酒井直人の人並み外れた巻き込み力が注目を浴び、インタビューの記事がJIAM(全国市町村国際文化研修所)に2回にわたって掲載して頂きました。インタビュアーは自治体行政の専門家である早稲田大学政治経済学術院の稲継教授です。読み応えたっぷりの前編(上…
2018年4月3日のForbes「公務員イノベーター列伝」に酒井直人の公務員時代の活動が取り上げられました。ご笑覧ください。 forbesjapan.com ※6月6日に「中野区長選挙候補・酒井直人」を記事のタイトルに追記しております。
やれることを確実にやる 加藤:これから改善を進めたい役所があったら、どういうことを一番伝えたいですか? 酒井氏:周りの役所が既にやっていて、確実に出来そうなことは取り組んだ方が良いと思います。 例えば、電子決裁や文書管理、財務会計システムをま…
改善運動の実務を共有する組織を創設 加藤:K-NETというグループも作られました。これはどういうものでしょうか。 酒井氏:K-NETというのは、山形市の後藤好邦さんと尼崎市役所の吉田淳史さん、立石孝裕さんという方がいて、その4人で作りました。全国の自治…